HTPCだったものから、グラボを外し、TDP25Wの CPU に交換し、OS を Linux に入れ替え、省電力?ファイルサーバとする。現時点では、ファイル共有さえできればいい。Linux なんぞ頭のおかしい奴しか使わない、って言ってる僕でも、Windowsのファイルサーバはありえない。
HDD は、8TBx3体制。バックアップx3は手動。RAIDなんぞ不要。NTFS で、交換ベイタイプなので、6台のHDD毎にマウント先を、正しく振り分ける必要がある。
キーボードもマウスも無しで、USBの無線レシーバのみ。リモコンでの電源操作のためと、後述するネット内の端末のコントロールに使う。サーバ上の作業は、telnet か、VNCのリモートで行う。RDP じゃないのは、作業PCが、Win10日本語の英語キーボードなんだが、これが RDP + リモートデスクトップ接続 だと強制的に、日本語キーボードとして入力されてしまう、なんで?
追記 2023-06-11
Windows10 を英語でインストールした PC で試してみたら、RDP でも英語キーボードで正しく入力できた。別に日本でも英語キーボードを使っている人は、珍しくないはずなんだがねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿